ESGの取組み
ESG方針
私たちは、スターアジアグループの一員として、その投資哲学、行動規範を共有しています。また、スターアジア不動産投資法人の資産運用会社として、「投資主利益第一主義」の基本理念に沿い、さらにはスターアジア不動産投資法人が社会の中で与えられた立場を認識し、長期的な持続可能性を追求して企業価値を高め、総合的な競争力を発揮するために、環境(Environment)・社会(Society)・ガバナンス(Governance)に配慮した不動産投資運用事業を行っていきます。
環境認証の取得
●2024年GRESBリアルエステイト評価において「2スター」(最上位:5スター)を、
GRESB開示評価において最上位の「Aレベル」を取得しました。
GRESB開示評価において最上位の「Aレベル」を取得しました。


2025年1月31日時点
建築物省エネルギー性能表示制度(BELS) | CASBEE不動産評価 |
---|---|
![]() |
![]() |
★★★★★ 3物件 | Sランク 6物件 |
★★★★ 3物件 | Aランク 9物件 |
★★★ 3物件 | |
★★ 2物件 | |
取得割合(注) 49.0% |
-
- 目標
-
2026年までに環境認証の取得割合を 50% 以上とする
- 「比率」は、2025年1月31日現在において環境認証を取得している物件の延床面積の合計を、保有資産に係る延床面積の合計で除して算出して記載しています。
地域貢献とテナント満足度調査
保有物件における取組み
ラパーク岸和田
だんじり祭りの休憩場所を提供
津波発生時の一時避難施設として岸和田市と協定締結

テナント満足度調査
保有する物件のテナントを対象に、定期的にテナント満足度調査を実施
調査結果をもとに運営管理改善等を検討
意思決定プロセス
- 法令を遵守し、高い透明性を持った意思決定の遂行
- 投資家の資金を運用する者として、高い倫理観を常に持ち業務を遂行

画像は拡大できます