投資主優待・
インフォメーション
投資主優待
ご利用条件
2023年7月31日(基準日)の本投資法人の投資主名簿に記載又は記録された、
投資口を1口以上所有されている投資主様が対象となります。
ご注意事項
- 有効期間は、2024年4月30日までです。
- 投資主優待をご利用になる際には、ご希望の優待提供運営事業者又は各施設・店舗に事前にお問い合わせのうえ、本決算・運用状況のご報告(資産運用報告)及び分配金計算書を各施設・店舗にお持ちください。
- 運営事業者により、ご優待内容(利用可能施設、利用可能者等)が異なっておりますので、ご注意ください。
- ご優待内容につきましては、各施設・店舗の混雑状況によってはご希望の日程等でのご提供ができない場合もございます。また、ご優待内容に記載されている事項につきましても、オペレーター毎に取り扱いが異なることがありますので、ご留意ください。
- 新型コロナウイルス感染防止対策により、施設見学等に制限がかかる可能性があります。
- 優待ご利用の際は、「①資産運用報告」「②分配金計算書」をお忘れなく施設・店舗にお持ちください。
優待ご利用の際は、下記をお忘れなく施設・店舗にお持ちください。
-
1本決算・運用状況のご報告
(資産運用報告) -
2分配金計算書
ご優待内容1

グリーンライフ東日本株式会社
優待内容
- 対象施設の無料体験入居(1泊2日食事付)
- 無料昼食付見学
- 既に対象施設に入居している利用者は対象外とします。
- 本優待の利用は要予約、及び無料体験入居については希望の対象施設に空室があることを条件とします。
利用対象者
投資主及びその配偶者並びにその親族(二親等まで)
対象施設
グリーンライフ株式会社、グリーンライフ東日本株式会社及びそのグループ会社が運営する介護施設(グループホームを除きます。)
お問い合わせ先
ご優待をご利用の際には、以下のフリーダイヤルにお電話をおかけいただき、ご予約をお願いします。
-
グリーンライフグループのフリーダイヤル
0120-1165-14(9時~17時30分 365日受付)
- グリーンライフグループホームページアドレス
ご優待内容2

優待内容
- 対象施設の無料体験入居(1泊2日食事付)
- 利用者の支払い方式が一時金方式である対象施設の入居一時金の30万円の割引
- 既に対象施設に入居している利用者及びヘルスケア施設の紹介業者を通じて対象施設の利用を申し込まれた方は対象外とします。
利用対象者
投資主及びその配偶者並びにその親族(二親等まで)
対象施設
株式会社JAPANライフデザインが運営する介護施設(有料老人ホーム)
お問い合わせ先
電話でのお問い合わせ
-
JAPANライフデザイン入居相談ダイヤル
0120-32-9006(9時~18時)
オンラインでのお問い合わせ
- JAPANライフデザインホームページアドレス
ご優待内容3

優待内容
- 利用者の支払い方式が一時金方式である対象施設の入居一時金の20万円の割引
- 利用者の支払い方式が月払いである対象施設の月額利用料に含まれる管理費の2ヵ月分の割引
- 対象施設の無料体験入居(3泊4日分)
- 対象施設の無料見学(昼食付)
- 既に対象施設に入居している利用者及びヘルスケア施設の紹介業者を通じて対象施設の利用を申し込まれた方は対象外とします。
利用対象者
投資主及びその親族(一親等まで)
対象施設
株式会社アズパートナーズ及びそのグループ会社が運営する介護施設(有料老人ホーム)
お問い合わせ先
-
アズパートナーズフリーダイヤル
0120-834-655(9時~18時)
ご優待内容4

優待内容
- 利用者の支払い方式が月払いである対象施設の初月利用料の10%割引
- 対象施設の無料体験入居(1泊2日食事付)
- 対象施設の無料見学(昼食付)
- 既に対象施設に入居している利用者及びヘルスケア施設の紹介業者を通じて対象施設の利用を申し込まれた方は対象外とします。
利用対象者
投資主及びその配偶者並びにその親族(二親等まで)
対象施設
株式会社さわやか倶楽部が運営する介護施設(有料老人ホーム)
お問い合わせ先
-
さわやか倶楽部フリーダイヤル
0120-958-490(9時~17時30分)
ご優待内容5

優待内容
- 〈前払いプラン契約の場合〉
・・・ 前払金の3%を割引 - 〈月払いプラン契約の場合〉
・・・ 毎月の家賃相当額から3%を割引
(但し、一部施設では1か月分家賃無料の優待割引となります。)
- 本オペレーター施設へ初めて入居される方を対象としており、既に対象施設に入居している利用者、紹介業者を通じて対象施設の問い合わせ等をされた方及びショートステイをご利用の方は対象外とします。また、他の割引制度との併用はできません。
利用対象者
投資主及びその配偶者並びにその親族(二親等まで)
対象施設
SOMPOケア株式会社が運営する介護施設(SOMPOケア ラヴィーレ、SOMPOケア そんぽの家、SOMPOケア そんぽの家S、グレイプス及びアドニスプラザ。)
- 但し、一部優待適用外の施設がございます。利用可能施設については、SOMPOケア株式会社までお問い合わせください。
お問い合わせ先
-
SOMPOケア介護なんでも相談室
0120-155-703(9時~18時 年末年始を除く)
- お電話の際、ヘルスケア&メディカル投資法人のご紹介とお伝えください。
ご優待内容6

優待内容
- 〈前払いプラン契約の場合〉
・・・ 前払金のうち30万円を割引 - 〈月払いプラン契約の場合〉
・・・ 敷金0円
- 既に対象施設に入居している方及び紹介事業者を通じて対象施設の紹介を受けている方は対象外とします。また、他の割引制度との併用はできません。
利用対象者
投資主及びその配偶者並びにその親族(二親等まで)
対象施設
プラウドライフ株式会社が運営する介護施設(有料老人ホーム)
お問い合わせ先
電話でのお問い合わせ
-
プラウドライフ入居相談室
0120-76-5990(9時~17時)
オンラインでのお問い合わせ
- プラウドライフホームページ
ご優待内容7

優待内容
- 〈前払いプラン契約の場合〉
・・・ 前払金のうち30万円を割引
- 既に対象施設に入居している方及び紹介事業者を通じて対象施設の紹介を受けている方は対象外とします。また、他の割引制度との併用はできません。
利用対象者
投資主及びその配偶者並びにその親族(二親等まで)
対象施設
ライフケアデザイン株式会社が運営する介護施設(有料老人ホーム)
お問い合わせ先
電話でのお問い合わせ
-
ライフケアデザイン カスタマーセンター
0120-39-5070(9時~18時 年中無休)
オンラインでのお問い合わせ
-
ライフケアデザインホームページ
- ソニーフィナンシャルグループの介護事業を統括する持株会社ソニー・ライフケア株式会社の100%子会社であり、 本投資法人の保有物件のオペレーターであるプラウドライフ株式会社の兄弟会社。なお、本投資法人は、ライフケアデザイン株式会社が運営する介護施設は保有しておりません。
ご優待内容8

優待内容
- 介護付有料老人ホーム「ニチイホーム」初回入居時費用から10万円(税込)を割引
- サービス付き高齢者向け住宅「アイリスガーデン」初回入居時費用から5万円(税込)を割引
- 過去に本優待内容を利用したことのある利用者、既に対象施設に入居している利用者及び紹介事業者を介して対象施設の資料請求又は見学を実施し、入居契約に至った方は、対象外とします。また、他の割引制度との併用はできません。
利用対象者
投資主及びその配偶者並びにその親族(三親等まで)
対象施設
株式会社ニチイケアパレスが運営する介護付有料老人ホーム「ニチイホーム」及びサービス付き高齢者向け住宅「アイリスガーデン」
お問い合わせ先
電話でのお問い合わせ
-
ニチイケアパレス 入居相談窓口
0120-555-800(9時~18時)
ご優待内容9

優待内容
- 無料昼食付見学
- 敷金の30%を割引(預託する敷金を規定の70%とします)
- 既に対象施設に入居している方及び紹介事業者を通じて対象施設の紹介を受けている方は対象外とします。また、他の割引制度との併用はできません。
利用対象者
投資主及びその配偶者並びにその親族(二親等まで)
対象施設
株式会社ノアコンツェルが運営する介護施設
お問い合わせ先
電話でのお問い合わせ
-
ノアガーデン 入居相談センター
011-813-5517(平日9時~18時)
オンラインでのお問い合わせ
- ノアガーデンホームページ
投資主インフォメーション
投資口価格の推移(2023年7月31日現在)
画像は拡大できます

- 「東証REIT指数」は、東証REIT指数を2020年1月31日を基準として指数化したもので、投資口価格との相対パフォーマンスを示します。
投資主の状況(2023年7月31日現在)


- 前期比+892名
年間スケジュール
画像は拡大できます

投資主メモ
決算期日 | 毎年1月末日・7月末日 |
---|---|
投資主総会 | 原則として2年に1回以上開催 |
同議決権行使投資主確定日 | 会日の直前の7月末日 又はあらかじめ公告して定める日 |
分配金支払確定基準日 | 毎年1月末日・7月末日 |
上場金融商品取引所 | 東京証券取引所 (銘柄コード:3455) |
公告掲載新聞 | 日本経済新聞 |
---|---|
投資主名簿等管理人 | 東京都千代田区丸の内 一丁目4番1号 三井住友信託銀行株式会社 |
同事務取扱場所 (郵便物送付先) (電話照会先) |
三井住友信託銀行株式会社 証券代行部 〒168-0063 東京都杉並区和泉二丁目 8番4号 TEL:0120-782-031(通話料無料) |
住所等の変更手続きについて
住所・氏名等のご変更は、お取引証券会社にお申し出ください。
分配金について
「分配金」は「分配金領収証」をお近くのゆうちょ銀行全国本支店又は郵便局にお持ちいただくことでお受取りいただけます。受取期間を過ぎた場合は、「分配金領収証」裏面に受取方法を指定し、三井住友信託銀行株式会社証券代行部へご郵送いただくか、同銀行の本支店窓口にてお受取りください。また、今後の分配金に関して、銀行振込のご指定等のお手続きをご希望の方は、お取引証券会社にお申し出ください。なお、分配金は、本投資法人規約の規定により、その支払開始日から満3年を経過しますとお支払いできなくなりますので、お早めにお受取りください。